こんにちは、たびぱらです。
毎年家族で海外旅行を楽しんでいます。
旅好きエンジニアパパが、子どもとの思い出づくりを応援します。

ねえ、たびぱら、ハワイって憧れるけど…子連れだと大変そうじゃない?英語も不安だし、時差とか飛行機とか心配で。

だいじょうぶだよ〜。ハワイは子連れファミリーにやさしい島だよ〜♪

えっ、そんなに安心できるの?でもホテルとか、ごはんとか、現地の動き方とか…よくわからなくて。

うんうん、その気持ちわかる!今回の旅行記では、実際に4泊6日で体験した「子連れハワイ旅行」をたっぷり紹介するよ〜♪
- 子連れ旅行でも安心して泊まれる「シェラトン・ワイキキ」の魅力
- 1歳・3歳連れでも楽しめたハワイの過ごし方と体験談
- 子どもが笑顔になったおすすめスポット&プール体験
- 海外旅行初心者でも安心だった“リアルな助かったポイント”
はじめてのハワイ旅行でも安心できるように、子連れ目線でわかりやすくまとめました。ぜひ最後までお付き合いください。

はじめてでもだいじょうぶ。ぼくといっしょに、のんびり旅してみよ〜♪
宿泊施設やサービス内容は時期やプランによって異なる場合があります。
子連れでの感じ方や過ごしやすさは、年齢やご家庭のスタイルによって異なることがあります。
子連れハワイ、初めてのステイ体験!
旅行の時期・日数・家族構成
2020年1月、私たちは4泊6日でハワイ・オアフ島へ。
家族構成は、夫婦+当時3歳の娘、1歳の息子の4人。
子どもたちにとっては初めての海外旅行。飛行機も初体験で、ワクワクとちょっぴりドキドキの旅でした。
訪れた時期は日本の真冬でも、ハワイは常夏。
日中はTシャツで過ごせるほどの気候(25℃前後)で、寒さを忘れてのびのびと過ごせました。
家族全員にとって、心も体もリフレッシュできる最高のタイミングでした♪


「小さな子どもと海外なんて無理…?」そんなことないよ。全然平気だよ〜♪
我が家のざっくり旅程プラン(4泊6日)
今回のハワイ旅行は、小さな子どもと一緒でも安心して楽しめる「のんびりプラン」をテーマに、予定を詰め込みすぎず、家族のペースに合わせて過ごしました。
〈1日目〉
夜に日本を出発し、ホノルル空港へ。私たちは中部国際空港から約7時間半で到着しました。午後、ホテル到着後はそのままお部屋で休憩。子どもたちは初めての長時間フライトをがんばりました!
〈2日目〉
朝からアラモアナセンターでショッピングと軽食を楽しみました。午後はシェラトンのファミリープールへ。
〈3日目〉
朝からマリオット・コオリナ・ビーチクラブへ移動し、タイムシェア説明会に参加後、透明度の高いビーチとプールを満喫!
〈4日目〉
朝、バルコニーからは、ダブルレインボーが2日連続で見えて感動!
この日もコオリナへ。海の綺麗さに癒されつつ、家族でのんびり過ごせたことが最高の贅沢。
〈5日目〉
午前中はホテル周辺をお散歩。ランチはウルフギャング・ステーキハウスでがっつり!
午後はロイヤルハワイアンでお土産探し。最後の夜は荷造りしながら余韻に浸りました。
〈6日目〉
朝にチェックアウトし、空港へ。はじめての子連れハワイ旅、大成功でした♪


朝、虹が見えて、「今日もいいことあるかも♪」って思えたよ〜。旅のワクワクって、空にも現れるんだね!
シェラトン・ワイキキでかなえる、しあわせステイ
家族にやさしいホテルステイ体験記
今回の宿泊先は、ワイキキビーチの目の前に立つ「シェラトン・ワイキキ」。観光にもショッピングにも抜群の立地で、子連れ旅でも安心できるポイントがたくさんありました。
私たちが泊まったのは、シティビュー ルーム。ダブルベッド2台とエキストラベッド(簡易ベッド)があり、小さな子どもがいても広々使えました。部屋のバルコニーからは、朝虹が見えて、娘も息子も大はしゃぎ!
館内には日本語対応スタッフがいて、困った時もすぐに相談できて安心。1階にはローソンもあるので、軽食や日用品の調達にも便利でした。ホテル内で完結できるこの気軽さは、特に子連れにはありがたいですね。
子どもが遊べるファミリープールやスライダーも完備。日中はホテルでたっぷり遊び、疲れたらすぐお部屋で休憩できるのも、子育て世代には理想的な滞在スタイルでした。


お部屋で見た虹、まだおぼえてるよ〜。ハワイの空って、魔法みたいだね♪
家族で遊べるアクティビティ満載!ワイキキ&コオリナ体験記
ハワイ旅行の楽しみといえば、やっぱりプールとビーチ!
シェラトン・ワイキキのヘルモア・プレイグラウンドプールは、ウォータースライダーや噴水エリア、ジャグジー付きの充実設備。小さな子どもでも安心して楽しめる浅瀬もあり、娘も息子も夢中で水遊びしていました。
ビーチはホテルの目の前。ワイキキの白い砂浜と青い海に囲まれて、家族みんなで貝殻を拾ったり、波と戯れたり。ダイヤモンドヘッドを望む絶景ロケーションに、大人も癒されました。
さらに、滞在中にマリオット・コオリナ・ビーチクラブにも足をのばしました。混雑のないプールと透き通った海に感動!ここでは2日間たっぷり遊び、子どもたちは帰りたくないほど楽しんでいました。


「ハワイって楽園だね〜」って、何回もつぶやいちゃったよ♪
ハワイをもっと楽しむ!観光&ショッピング
子連れでも安心♪ハワイでの食事&ショッピング
小さな子どもがいると、毎日の食事や買い物が気になるところ。でもハワイなら、その心配も少なめでした♪
滞在中は、ホテル内の「カイ・マーケット」や「ラムファイヤー」を利用。どちらも落ち着いた雰囲気で、子連れでも入りやすく、スタッフがやさしく対応してくれました。テラス席では海を眺めながらのんびり食事できて、子どもも大人もリラックス。
外食では、人気のエッグスンシングス(アラモアナ店)で朝食を。ふわふわパンケーキに子どもたちも大興奮!
ランチにはウルフギャング・ステーキハウスでちょっと贅沢な時間も楽しみました。
買い物はABCストアやホテル内のローソンが大活躍。おにぎりやサンドイッチが買えて、手軽に軽食を済ませられました。アラモアナセンターでは、子どもの洋服やおもちゃ、砂遊びグッズも揃って便利!


おなかがすいても、ハワイはやさしい味方だよ〜♪
親目線で「ここが助かった!」リアル体験談
子連れ旅では「ちょっとしたこと」が大きな助けになります。今回のハワイ滞在でも、親目線でありがたかったポイントがたくさんありました。
まず便利だったのは、ホテル内にローソンがあること。おにぎりや飲み物、軽食を手軽に買えて、朝食やおやつに大活躍。3歳&1歳の子どもを連れての外食は大変なこともあるので、部屋でさっと済ませられるのは本当に助かりました。
また、ABCストアで現地調達できた子ども用品(水着、浮き輪、砂場セットなど)も大助かり。忘れ物や急な必要品も現地でカバーできました。
子どもと行動する中で印象的だったのは、どこでもスタッフや現地の方が子どもに優しく声をかけてくれたこと。言葉が通じなくても、笑顔やジェスチャーのやりとりにほっこり♪


ちいさな気配りが、大きな安心になるよ〜♪
虹と砂と、家族の笑顔。ハワイで刻んだ特別な時間
この旅で一番心に残っているのは、2日連続でバルコニーから見えたダブルレインボー。子どもたちは「また虹見たい!」と大はしゃぎ。写真を撮ったり、指さして笑ったり、その瞬間が宝物のようでした。
ホテルロビーでは、毎日少しずつ完成していくサンドアートを眺めるのも日課に。子どもだけでなく大人も、じーっと見入ってしまうほど。
そして、ワイキキのにぎやかさと、マリオット・コオリナ・ビーチクラブの静けさを両方体験できたのは貴重な経験。コオリナでは海が本当にきれいで、混雑も少なく、子どもたちとゆっくり過ごせたのが印象的でした。
旅を重ねることで、家族の絆が深まり、日常では見えない“今”のかけがえのなさに気づける。そんなことを感じられる旅でした。



おうちに帰っても、ココロに虹がかかってるみたい〜♪
おわりに|“家族の今”を刻む、しあわせのハワイ時間
今回のハワイ旅行は、まだ小さな子どもたちとの初めての海外。
不安もありましたが、それ以上に笑顔や驚きがいっぱいの時間になりました。
便利な立地のホテル、美しいビーチ、親切な現地の人たち、そして思い出に残るアクティビティの数々。
“子連れでも安心して楽しめる”リゾートがここにあると実感しました。
旅の途中で出会ったダブルレインボーやサンドアートの光景、何気ないひとときこそが、きっと未来の宝物に。
この記事が、あなたとご家族の「ハワイに行ってみたい!」のきっかけになれば、うれしいです。


子どもと見る景色は、なぜかキラキラしてる気がするよ〜♪
コメント